月別アーカイブ:2020年12月
『坐禅三昧経』12「第三 愚痴を治するの法門」
はじめての方は『坐禅三昧経』1からどうぞ 『坐禅三昧経』11のつづき 第三 愚痴を治するの法門 「若し愚痴なること偏多なれば、当に三種の思惟法門を学ぶべし。 或いは初めて行を習し、或いは巳に行を習し、或いは久しく行を習するなり。 若し初めて行を習せば、当に教うべし。 言わく、『生は老死に縁り、無明は行に縁る。 是くの如く思惟して外念あらしめず、外念の諸縁、之れを摂して還らしむ』と。 若し巳に行を習せば、当に教うべし。 言わく、『行は識に縁(よ)り、識は明色(みょうしき)に縁り、明色は六入(ろくにゅう)に縁 ...