心の探究、仏教、瞑想、神仏習合、東洋占術
天照寺blog
  • ホーム
  • 仏教・瞑想
  • 神道・神仏習合
    『先代旧事本紀』 『麗気記』 『大和葛城宝山記』 神仏 古史古伝
  • 遊行記
    日本 タイ インド インドネシア ミヤンマー チベット スリランカ ラオス ブータン ネパール
  • 占い
  • Books
  • 天照寺HP

真言宗

仏教・瞑想

『即身成仏義』 『観智軌』を『金剛頂経』といえるのか?

弘法大師・空海の『即身成仏義』は多くの経典に三劫成仏が説かれているのに即身成仏を主張する論拠は何か?という問いかけから始まる。その問いに対し、大師は「二経一論八箇の証文」を挙げる。「二経」とは『金剛頂経』と『大日経』であり、一論とは『菩提心...
2019.06.03
仏教・瞑想真言宗
前へ 1 2
ホーム
仏教・瞑想
真言宗
天照寺blog
  • ホーム
  • 仏教・瞑想
  • 神道・神仏習合
  • 遊行記
  • マンガ・イラスト
  • Books
  • 占い
  • 天照寺HP
© 2019 天照寺blog.
  • ホーム
  • 仏教・瞑想
  • 神道・神仏習合
  • 遊行記
  • マンガ・イラスト
  • Books
  • 占い
  • 天照寺HP